3.エネルギーシステム・蓄熱 巻--号 年-月 ページ  
3.エネルギーシステム *:抄録・文献紹介 巻-号 年-月 ページ
トータル・エネルギー方式 金井 邦助 45-518 45-12 1103
「エネルギー有効利用と冷凍空調」はじめに 豊中 俊之 49-566 49-12 1017
エネルギー資源・水資源と消費の動向-現状と将来エネルギー問題 内田 秀雄 49-566 49-12 1018
石油 野田 昭弘 49-566 49-12 1021
電力の需給と新料金 佐脇順一郎 49-566 49-12 1027
エネルギーの有効利用と都市ガスの位置づけ 吉田 武治 49-566 49-12 1036
水(上水道、工業用水) 扇田 彦一 49-566 49-12 1039
エネルギー資源・水資源の有効利用と冷凍空調
太陽エネルギー利用の最近の動向 木村 建一 49-566 49-12 1045
地域冷暖房と熱併給発電 遠藤 昭博 49-566 49-12 1051
蓄熱式ヒートポンプシステムの優位性 宅  清光 49-566 49-12 1058
トータルエネルギーシステム 豊中 俊之 49-566 49-12 1068
フロンタービンとその応用 一木 則男 49-566 49-12 1075
工場等廃エネルギー有効利用、蒸気エゼクターの利用 浜田 栄一 49-566 49-12 1080
建築環境計画と空調熱源機器、そのアプローチ 棗田 良之 49-566 49-12 1087
省電力形小形空調機器の開発 館内 富男・伊藤 浩 49-566 49-12 1096
ユニット式ヒートバランスシステム 大槻 肇・梶原 忠・堀内 勇 49-566 49-12 1101
ヒートリクレーム方式と総合熱効率 千田 孝次 51-588 51-10 903
フロンタービンを含むバイナリサイクルの適用とその実績 一木 則男・木村 嗣夫 51-588 51-10 910
濃縮装置に排温水を利用するための一考察 高田 秋一・金子博太郎 51-588 51-10 920
温排水利用ヒートポンプによるあわび類の養殖 千葉 宣磨 51-588 51-10 930
ヒートポンプを利用した汚泥凍結処理 寺田  武 51-588 51-10 936
全熱交換器の応用 南  牧安 49-566 49-12 1105
建物の断熱、気密性と冷暖房負荷 中島 康孝 49-566 49-12 1110
冷凍装置の運転経済上の諸問題 堀  昭之 49-566 49-12 1118
空気調和機におけるエネルギー節減制御 前田 宗治 49-566 49-12 1124
水の有効利用システム 宮田  駿 49-566 49-12 1136
クーリングタワ水の高濃縮運転と水処理 水谷 増美 49-566 49-12 1143
温エネルギーのパイプ輸送 森  (しげる)・加藤 薫・鉾谷 克己・新井 康之 50-572 50--6 425
濃度差エネルギーシステムとその将来 一色 尚次 51-579 51--1 18
*世界のエネルギー問題の解析へのモデルシミュレーシュン 山田 治夫(訳) 51-579 51--1 66
エネルギー有効利用のための コンピュータ利用のモニタリングとコントロール 
第1章(海外文献紹介) 宮坂 明男(訳) 61-702 '86--4 438
同 第2章(海外文献紹介) 同 (訳) 61-703 '86--5 546
同    第3章(海外文献紹介) 野路 伸治(訳) 61-704 '86--6 658
同    第4章(海外文献紹介) 江本 浩徳(訳) 61-705 '86--7 780
同    第5章(海外文献紹介) 同 (訳) 61-706 '86--8 858
同    第6章(海外文献紹介) 林  政克(訳) 61-707 '86--9 999
同     第7章(海外文献紹介) 笠原 重剛(訳) 61-709 '86-11 1206
同    第8章(海外文献紹介) 川嶋 昭之(訳) 61-710 '86-12 1331
同 第9章(海外文献紹介) 鈴木  実(訳) 62-711 '87--1 105
同    第10章(海外文献紹介) 土井 和典(訳) 62-712 '87--2 222
同 第11章 最終回(海外文献紹介) 同 (訳) 62-713 '87--3 343
水と氷の蓄熱の見込みと概観(海外文献紹介) 宮坂 明男(訳) 61-703 '86--5 548
ロスアンゼルスにおけるコジェネレーションの現況 猪刈 正則 61-704 '86--6 628
蓄熱装置(海外文献紹介) 宮坂 明男(訳) 61-710 '86-12 1334
特集:コジェネレーション
コジェネレーションの概要 井上 宇一 62-712 '87--2 121
電力系統連携に関する技術的条件について 薦田 康久 62-712 '87--2 131
計画・設計上の注意点 折原 明男 62-712 '87--2 137
空調給湯負荷と電力負荷 千葉 孝男 62-712 '87--2 147
排熱回収とその利用 高田 秋一 62-712 '87--2 158
空調・給湯システム計画 高間 三郎 62-713 '87--3 235
発電システムの計画 森田 貞夫 62-713 '87--3 242
都内某ホテルの計画例 竹林 芳久 62-713 '87--3 260
都内某病院の計画例 李  春夫 62-713 '87--3 274
特集:氷蓄熱技術
氷蓄熱空調システム概論 射場本忠彦 62-714 '87--4 351
凍結・融解を伴う伝熱 服部  賢 62-714 '87--4 362
氷蓄熱空調システムの構造と機能 平野  功 62-714 '87--4 369
米国における氷蓄熱システムの動向 宮坂 明男 62-714 '87--4 382
ICE-ON-COIL型不凍液循環氷蓄熱システム 相楽 典泰 62-714 '87--4 393
氷利用の密閉サイクル蓄熱による全電気方式 
コンプレックスヒートポンプシステム 二瓶 哲哉 62-715 '87--5 459
氷蓄熱ユニット「ストレージマスター」 五十嵐征四郎 62-715 '87--5 472
クリスタルリキッドアイス蓄熱システム 遠藤 正雄・星野 誠 62-715 '87--5 481
氷蓄熱空調システムの経済性 柳原 隆司 62-715 '87--5 487
氷蓄熱の課題と将来 高田 秋一 62-715 '87--5 498
氷蓄熱システムの最適化と制御方法(海外文献紹介) 小山 信次(訳) 62-715 '87--5 559
コジェネレーションとその技術課題 高田 秋一 62-719 '87--9 962
特集:コジェネレーション
コジェネレーション問題検討委員会の報告について 古賀 洋一 63-724 '88--2 115
コジェネレーションの電力系統連携について 長瀬 俊夫 63-724 '88--2 120
計画例その1 ツイン21 大原 千幸 63-724 '88--2 133
計画例その2 大野記念病院 前田 文雄・滝元  安 63-724 '88--2 147
計画例その3 コンピューターセンタービル 明橋 武博 63-724 '88--2 155
蓄熱新しいシステムの設計(海外文献紹介) 宮坂 明男(訳) 63-726 '88--4 423
パッケージ型コジェネレーション(海外文献紹介) 多田 昭(訳) 63-732 '88-10 1103
特集:蓄熱装置の応用
経済的な冷房負荷移行率の考え方 藤田 尊志 63-734 '88-12 1287
氷蓄熱システムの応用例と設計ポイント 西村 辰郎 63-734 '88-12 1298
氷蓄熱ユニットの運転実績 若狭 慶和 63-734 '88-12 1309
冷媒過冷却を用いた氷蓄熱システム 生越 英雄 63-734 '88-12 1317
氷蓄熱レブロードアイスバンク 位上 啓一 63-734 '88-12 1323
STL蓄熱システム 芦矢 栄司・伊藤  寛 63-734 '88-12 1329
スーパーマーケット向氷蓄熱空調システム 松本  徹 63-734 '88-12 1334
蓄冷材と断熱シート 浮津憲二郎 63-734 '88-12 1339
サッポロビール千葉工場-成層型蓄熱装置を中心として- 目黒  晃 63-734 '88-12 1348
資料
氷蓄熱ヒートポンプシステム一覧表 63-734 '88-12 1356
各社潛熱蓄熱装置一覧表 63-734 '88-12 1358
エネルギーマネジメントシステム制御による蓄熱システム(海外文献紹介) 多田  昭(訳) 63-734 '88-12 1364
氷蓄熱システムの選択(海外文献紹介) 後藤 和人(訳) 64-741 '89--7 784
シンポジウム:21世紀を目指すエネルギー有効利用技術
21世紀へ向けてのエネルギー政策 新省エネルギー法等について 樋口  勉 66-759 '91--1 67
低レベル熱エネルギー利用のための理論的基礎 
エクセルギーによるエネルギーシステムの評価 中西 重康 66-759 '91--1 85
都市開発における未利用エネルギー活用
必要とされる要素技術の改良、開発についての提案
柏木 孝夫 66-759 '91--1 91
 快適空調と省エネルギー 建築におけるエネルギー利用法 松縄  堅 66-759 '91--1 99
シンポジウム:新時代を迎える蓄エネルギーシステム
ムーンライト計画における蓄エネルギーシステム 佐藤 眞士 66-762 '91--4 373
 化学反応による蓄エネルギー 架谷 昌信・松田 仁樹 66-762 '91--4 384
 LNG冷熱利用と蓄冷システムの将来 猪狩 正則 66-762 '91--4 395
新・複合都市の新しいエネルギーシステム(幕張地区地域冷暖房) 吉田  一 66-762 '91--4 406
都市部における未利用エネルギー・蓄冷システム 元橋 一之 66-762 '91--4 412
特集:コージェネレーション技術
第1章 コージェネレーションの概要と実態 井上 宇市 66-769 '91-11 1103
第2章 コージェネレーションの現状と政策対応 上林  匡 66-769 '91-11 1115
第3章 構成機器と周辺機器 高田 秋一 66-769 '91-11 1121
第4章 計画とシステム設計 牧村  功 66-769 '91-11 1147
第5章 付属設備の設計および施工 古澤 岑生 66-770 '91-12 1205
第6章 法規と諸手続き 中田 敏男 66-770 '91-12 1211
第7章 電力設備との協調と高効率運転 長瀬 俊夫 66-770 '91-12 1245
氷蓄熱システムの動特性解析(蓄冷/放冷と冷凍サイクル) 宮本 守也・井上 誠司・松岡 文雄 67-782 '92-12 1367
ACT90コージェネレーションシステム 黒沢 茂吉 68-784 '93--2 91
セミナー:未利用エネルギーの有効利用
未利用エネルギーの有効利用と今後の展望 中原 信生 69-796 '94--2 166
回転平膜を用いたビル排水再利用設備 奥野  裕 69-798 '94--4 356
コージェネレーションシステムからの電力逆潮流 北野 雄一 69-798 '94--4 361
新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)情報
センターの活動 中山 真一 70-814 '95--8 852
都市ごみの固形燃料化システム 近藤 和博 70-817 '95-11 1182

日本冷凍空調学会 トップページへ
All Rights Reserved, Copyright (C) 1997-2004, JSRAE